1941年12月8日 北大生 宮澤弘幸に何が起きたのか?−構成劇&講演のつどい−

「宮澤・レーン事件を考える会」「ビー・アンビシャス9条の会・北海道」が共催するつどいに劇団一揆も出演!
無事に終了しました。ありがとうございました!
ビラ
↑クリックで拡大します

日時

2016年
12月11日(日) 14:00

会場

北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟2階
レクチャー(鈴木章)ホール

参加費

一般 800円
学生 500円

高校生以下無料

宮澤・レーン事件とは

1941年12月8日、太平洋戦争開戦の日、北大予科の英語教師・アメリカ人レーン夫妻と、その教え子の宮澤弘幸らが軍機保護法違反で検挙され、ハロルド・レーン、宮澤弘幸に懲役15年、妻ポーリン・レーンに懲役12年の刑が科せられた。尾崎・ゾルゲ事件につぐ重い刑罰だった。宮澤弘幸は、戦後に釈放後、過酷な獄中生活による衰弱と結核罹患によって療養かいなく27歳で死亡した。いったいなぜ彼らは弾圧されたのか。そして彼らが交流した「心の会」とは何だったのか。特定秘密保護法、安全保障関連法が施行され、戦争のできる国へ突き進む今、宮澤・レーン・スパイ冤罪事件と宮澤弘幸の生き方を考える。

内容

構成劇 エルムに寄せて

作・演出: 乳井有史(全国高等学校演劇協議会顧問)
出演: 北大生、北大OB・OG他
友情出演: 劇団一揆、北海道合唱団
挿入歌 都ぞ弥生/スマイル/テーマソング「エルムに寄せて」他

講演 戦前の日本と「宮澤・レーン冤罪事件」

講師:唐渡興宣(北海道大学名誉教授)



共催:宮澤・レーン事件を考える会、ビー・アンビシャス9条の会・北海道
↑ページトップへ
inserted by FC2 system