『Happy Home-幸せな家-』公演写真&ストーリー

※写真をクリックすると、新しいウィンドウで大きい写真が見れます。



シュプレヒコールの中、一人佇む女性。

「見て、お父さん。あんなに沢山人がいるよ。勝手な人たち。
今まで、誰もこんなこと見向きもしなかったクセに。 お父さんは、いいの?これで。」


時は二十年前、原発反対の署名を集める公務員の良三。
彼のもとに、子供がもうすぐ産まれると、近所の豊子から知らせが届く。
                          

生まれてきた女の子の名前はのぞみをむすぶ、と書いて結希。
良三は決意を新たにする。

「お前の生まれた日に、
お前の故郷では原発が動き始めた。
だからな、父さん、がんばるぞ。
なくすまで、絶対、あきらめないからな。」





数年後、小学生となった結希は真美と友だちになる。
だが、真美の父親は町の原発を推進する、町長・野口正の娘であった。



かつて友達同士であった良三と野口。娘の学習発表会を鑑賞しながら互いの意見を話す。
子供達が大きな古時計を元気良く歌う。
「もし、原発に事故が起きれば、
あの時計も本当に動かなくなる日が
来るんですよ。正兄ちゃん。」





原発の設計ミスを巡り対立する良三と野口。懸命に原発反対の運動を行う良三の元に一人の老婆が現れる。
「頑張ってね。私には孫がいるの。この町を頼むね。」


良三と野口の娘達は豊子の娘・幸子と三人で仲良く学校生活を送っていた。
ある日真美は町長の娘である重圧を結希に話す。

 

「町長の娘って何?あたしは、関係ない。」





幸子の父・誠治は子供の将来の為、野口に誘われ原発清掃員として働く事を良三に打ち明ける。



「俺は・・原発で掃除してくる。」
  




学校の校則に不満を覚える生徒達。
結希は父親のように、クラスメイトに署名を募り、先生に訴えた。



しかし、自分と一緒に学校に意見をした友人達が、都合よく態度を変え、結希を一人にする。
彼女は良三に「もう、人なんか誰も信じない。」という哀しいセリフを吐く。その時...

「お父さん!役場から連絡!原発から火災が発生したって!」





原発で火災が発生。亡くなった作業員は誠治であった。

誠冶の葬式。野口が橋本家に挨拶に来る。
「こんな事になるとは、本当に残念です。」
崩れ落ちる母を見て、耐えかねた幸子。
「お願い、帰って!」







葬式から帰宅してきた野口の元に、真美が帰ってくる。
  
真美はこれまで我慢してきた思いを全て吐き出す。
「パパは、どうして原発をここに入れたの?」



お通夜の席。結希と良三が誠治との思い出を語り合っていたその時...


「お父さん、どうしたの?お父さん!」

良三の病は脳梗塞。突然の事に動揺する家族。長い闘病生活が始まった。






結希も高校生になった。良三は懸命にリハビリを続けていた。
「お父さん、あたしも頑張るから。何年かかっても。」

橋本家。幸子は学校で言われた事を母に告げる。
「学校で変な事言う奴いるんだ。お父さんの賠償金あるんだろって。」
「父さんはあんたの為に働いたんだから、あんたもそんな連中に負けるんでない!」
  

一方リハビリ室では野口が現れる。リハビリを嫌がる良三を歩かせるために、野口はわざと挑発する。



  良三は一歩、また一歩と、野口の元に歩き出す。
   「そうだ...そうやって、いつもやってきただろ。」



病院の受付。良三の妻・綾子と野口の妻・まゆみが互いの家族の事を話し合う。
「つくづく思ったんです。周りの人の気持ちがありがたいって。」



その時、大きな揺れが。地震だ。2011年3月11日午後2時46分。
「福島、茨城、栃木、群馬、震度六...?」
「宮城...震度、七。」
「東北が...ひどいことに...。」
「...北泊は...原発は?」



2012年秋、良三一家は原発集会に赴く。

           
「父さんの目標は、原発のない世の中だったんだから。
それが今、ようやく、動き出したんだもの。嬉しいに決まってる。」

「ばかみたい。人のためにばっかり生きて。」
「何言ってるの。あんたのためよ。」

原発反対のコールをあげる人々達。
そこで、結希は良三のこれまでの思いを全て知るのだった。


辺りに響くシュプレヒコール...。
inserted by FC2 system