『この道の果て』アンケート

9月25日公演アンケート

■無記名
やられました。トリッキーな筋立てがどこでどうクロスするんだろうと思っていたら、 二人が別々の(しかし同一の)セリフをからませるという反則技バトル、非常によく考えられていて、盛り上がりに感涙しました。予想をはるかに上回る出来です。
 今までケイコ場ばかり見てたけど、大舞台でも十分雰囲気に負けない、全員納得できるものが作れるのは、一揆の底力のすごさです。

■無記名
元気がいい所と落ちついた所のメリハリがあって、これがこの劇団の色なのかなと思いました。楽しかったです。楽し気な所が好きです。

■女 大学生
あ、あんな母になりたい…(農家の人)
くるみちゃんを演じた女の子、演技うまいなぁと感心しました。
みにきてよかったです!

■65歳 女 主婦
とてもいきいきと次代へのmessage私たちへのmessage伝わってきました。人間らしい世界のためこれからも頑張って下さい。 

■無記名
梨奈さんの方のエピソードが好きでした。
本筋ではないですけど、自然と向き合ったり、体を動かして仕事をしたりすることで本当の自分を考えるというのにとてもあこがれました。

■66歳 
最初は気が進まなかったが、2時間、本当に来てよかった。
とても考えさせられ、心に感じるところが大きかったです。
これからも頑張って下さい。

■22歳 男 会社員
今回初めて公演を見させて頂きましたが、まず物語の奇抜な設定に驚きました。
私は特にも「影の組織」の動向と行方にずっと注目してしまいました。
社会情勢に乗じた憲法改正の動きなど今の日本の右傾向化をこれほどまで正直に、しかも無理なく取り上げられていることに感心するとともに、実は「影の組織」は「金もうけの国」日本の政治家に利用されていたという設定には、とても作り話と思えない現実感を感じました。本当にこんなことが起こっていても決して不思議ではないと思いました。
ただ、その「影の組織」側が非常に劇的で説得的だったので、もう1つの物語であるリナの自分探しの話とが断絶気味だったようにも感じました。こちらの話は前と比べると設定に新鮮味が薄かったきらいがあるせいかもしれません。ラストの両物語のつながりはそんなに不自然ではありませんでしたが、2つのメッセージからの中では必ずしもうまく融合しなかった気がします。(私の見方のせいかもしれませんが)。
演技は皆さん非常にすばらしかったです。一部、台詞がつまった箇所がありましたが、全く気になりませんでした。

■28歳 女 介護職
以前もこの公演を見て、心にひびくものがあってウルウルしていたのですが、今回もウルウルしてしまいました。団員の感情が見ている側にもうつった感じでした。
また見に来ますので、これからも頑張って下さい。
10周年おめでとうございます。
お疲れ様でした。

■32歳 男 会社員
昨今、少年犯罪が多発して刹那的な社会が まん延している(大人の犯罪の方がより多いですけど)中で 子供が笑顔で暮らせる社会をひと昔にはあったんだなあとふと思い出されたと同時に悲しい時代だとこの芝居を見て思いました。
子供達の笑顔と無邪気な仕草、行動がとても 良かったです。それと、社会的情勢もきちんと描かれていてバランスのよい芝居でした。
ただ、はぶいても良いというか、もっと深く知りたい ところが表現できればよかったので

■24歳 男 無職
今の世代のどれだけの人達がこの詩が大戦中の民衆扇動のために利用されていたことを知っているでしょう。
テロや戦争が世界中を騒がせている。大人が腰をすえなければ子ども達が安心して笑えない。
この公演をとおして改めてそういった気持ちを持ちました。
ありがとうございました。
北海道弁もよかったです。

■無記名
.ばんちょー、お疲れさまでした。
2時間があっというまだったよ。
熱演に感動しました。
お正月、会えるの楽しみにしています。

■24歳 男 4年
・隊長(教官)がおもしろい人物だった。スパイも。
・主人公の悩みが伝わってきて、こっちもつらくなった。
・農家のおばちゃんがいい味出していた。
・ひさしぶりの演劇を見て、いいなと思った。また見たいです。
・主人公のこれからが気になった。彼についてどう受け止めて生きていくのだろう?

■22歳 男
良い出来だったと思います。
団長が最後にまとめの言葉を言われていましたが、あれを聞くまでは正直、結びつきは「え?」て感じでした。2つのストーリーがどう結びつくのか、そのあたりも中盤あたりからあらかた見当がついたのですが、「ここで終わるんだ」てかんじでした。
ストーリーは重い話でしたね。でもこーいう描画の仕方は一揆ぽさが出て好きです。
これからも頑張って下さい。

■73歳 男  
とても楽しく拝見しました。ますますの御活躍を祈りあげます。
 
■23歳 女 販売職
ビデオ版とは違い、詳しく構成されており良かったです。
ビデオ版では切羽詰っているような感じがしたのですが、舞台では見る人にわかりやすいようになっていたのですごく楽しめました。

■65歳 女
ごくろうさまでした。

■無記名
・終わり方が微妙だった。なんか「途中でおわらせられた感」がある。
・対照的な交互の表現の仕方がおもしろい。
・メリハリがもっとはっきりつけば、よかったんじゃないかと思う。
・物語の設定はとてもおもしろいと思った。
・ものものしく国家のキミツキカンを登場させたのだから、もうちょっと農家とのカラミがあればよかった。
なんか批判ばかりですんません。でも楽しかったです。普段の生活でおもいっきりの感情表現ってないから、みんなほんとの気持ちなんて出さないし。
・感情表現が素敵
個人的なこだわりですが、農業は大事だと思いますね。第一次産業万歳です。はい。

■47歳 男
面白かったです。次回も期待しています。
情報はホームページでチェックしているのでよろしく。

■22歳 男 大学3年
この舞台を作り上げるのに、どれだけの労力と時間を費やされたことでしょう?想像するだけでも大変なものだったと察します。製作の過程で、こっちの想像が及ばないくらい、様々な困難があったと思います。それでもこうして形となっているのは、その困難をなんらかの形で乗り越えたからだと思います。
10周年記念の年に、ひじょうに良い公演ができましたね。舞台負けしない充実した内容だったように私には思います。「自分に自身が持てない…」という、多くの人が持つであろうテーマにも、個人的にですが、魅かれるものがありました。あと1日公演が残っていると思いますが、せいいっぱいの芝居をしてください。ありがとうございます。

■27歳 男 会社員
魂は届いた!!泣いた!!一緒に叫びたかった!!
ぢぐじょー!!!
お疲れ様でした。

■33歳 男 
2つのストーリーがかさなりあっていくのがおもしろかった。
 橋田家とダブり親しみがわいた。君が代はちょっとききたくなかったけど。
 
■25歳 女 看護婦
何度見ても感動します。心にしみる舞台をありがとうございました。
一緒に来ていた友達もみんな喜んでくれました。
また次の公演も楽しみにしています。
今後の活動期待しています。お疲れさまでした。

■27歳 男 自由業
初めの5分〜10分くらい見逃してしまった。
遅れてきたのを後悔するほどすばらしい話でした。
・チームナックス「WAR」に匹敵する・・・。
・役者の演技にビビリました。
・次回も見たいっす
自元にこんなにすばらしい劇団があって

■30歳 女 未だフリーター&インディーズバンドスタッフ
10年振りに紫妖さんぶしを観た。というか10年振りに芝居をみました…おもしろかったです。そしてなつかしかったです。
 
■無記名
いつも感動をありがとう。
また来ます。

■21歳 女 大学2年
共感できるところがいくつかあってちょっとジ〜〜ンときました。
お母さんの雰囲気、大好きです!!あなたはなんていい人なんだ…。

■73歳 男
すばらしかった!
とてもおかしな道を歩み始めた日本のこの時代を気付かせ、そして考えさせられるテーマでした。
「雨にも負けず…」すばらしい心と内容をもった詩も、間違った受け取り方をした時、人を誤らせてしまいます。これからも、人々の平安、そして平和を問いかける上演を期待しています。

■72歳 女 主婦
なかなか考えさせられるよく構成させた演劇でした。
日本を愛すればこそ、この大自然を愛すればこそ、今日本で私たち一人一人は何をなさなければと日々考えています。人の命を大切に大切を大切に世界を大切に生きること、愛することに生きがえのある一日一日でありたい。
まさに、宮沢賢治の生き様にならいたいものです。照明効果、音響、役者の熱意、発声よく研究されていて感動しました。
有難うございました。
これからも頑張って下さい。

■37歳 女
まず。10周年、おめでとうございます!!
続けることは、大変なことだと思います。
そういう気持ちを、自分の今までの人生と重ねて、みさせていただきました。
とつぜんの、大きな地声や、音に、びっくりしましたが、劇団員のみなさまの気持ちが、強く伝わってきました。
これからも、応援…というか、また、ぜひ、公演をひらいていただきたいと思います。とってもすばらしかったです。

■23歳 女 小売業
見ながらとても考えさせられるものがありました。
答えが見つかったものもあれば、これから見つかるものもあるかなぁなんか考えてしまいました。
私は、社会的にえらくなることよりも人間の器が大きい人にやっぱりなりたいと思いました。仕事していると忘れてしまうんですよね。
みなさん、がんばってください。

■25歳 女 学生
前も見たけど
とてもよかったです。
これからもがんばって下さい。

■32歳 男
舞台の勉強させてもらおうと思ってきて、それを忘れてみてしまいました。
お母さんの息子の声のかけ方が本当に心に響く声で、感心させられました。
また生徒をつれていきたいです。

■無記名
お芝居を観たの初めてでした。
とてもおもしろかったです。
何回も泣いてしまいました。
しいなちゃん、とってもよかったよ!!

■21歳 男 大学生
自分が相手の生命を思いやって、純粋な気持ちで、相手が悲しければ悲しみ、純粋に誰かの死や戦いを嫌悪していた頃が懐かしいです。今は無理かも…

■無記名
号泣。しました。色々思い出して。
お疲れ様でした。どうもありがとうございました。
辛いことがたくさんあると思いますが、これからもがんばって下さい!

■20歳 女 大学2年
今の社会の問題をとてもうまく表現していると思いました。
すごく伝わりました。私の気持ちがスッポリと当てはまり、何度も涙しました。
私も都会よりも田舎、自然の中が大好きです。自然の中にいると、自分をかざらずにいられるし、悩みなんてふっ飛んでしまいます。それから家族も私にはとっても大切です。家族の優しさにいつも包まれています。私も何かで、気持ち、思っていることを表現したいなーと思いました。
ありがとうございました。これからもいい作品を作って下さい。

■無記名
私も仕事に悩む事があり、共感する事が沢山あり、考える内容でした。
もっと心の広い自分になりたいと思いました。とても感動するお芝居だったと思います。
芝居づくり、大変だと思いますが、みなさん身体に気をつけて頑張って下さい。
次回を楽しみに待っています。

■女
すばらしかったです。
感動しました(涙)
また見たいです。
これからもがんばって下さい。

■20歳 男 大学3年
とてもリアリティーのある話だと思いました。クドウ隊員のかっとうと、シマダと教官が絶望するシーンが印象的でした。
リナのなやむ姿、泣き叫ぶ姿はとても身近で、深く共感できました。
字きたなくてすみません。
すばらしかったです。

■22歳 男 学年4年
.実際にあってもおかしくない話だと思って考えさせられました。宮沢賢治の詩にぐっときました。よかったです!
まつもん標準語にあってねーぞー!
声のデカさが発揮できてよかったね。
おつかれ!

■55歳 女 会社員
リストカットなど、今の世の中で夜廻り先生の話でも取り上げられていましたね。しっかり悩みが訴えられていました。又、包んであげる廻りの人々の人間模様、立ち直って行く様子、気付く様子がナチュラル。
自分も、昭和39年迄、根室に住み、あのままの、芋掘り、芋拾いを経験して参りました。とても懐かしい雰囲気、思いも多々ございました。
不透明な国防ともからめ。
大変内容のあるお芝居でした。
皆様、普段からどれだけ訓練しているのか、推察されます。
ひきしまった筋肉、隅々迄通る声。
大変、感激させて戴きました。

■25歳 女
今回初めて見させていただきましたが、言葉にあらわせないくらいとても感動的なものでした。またぜひ見にきたいと思います。なみだあり、感動あり、笑いあり本当に良かったです。ありがとうございました。

■28歳 女 パート
.お芝居を久しぶりにみたのですが、今回の様に色々考えさせられたのは初めてでした。何度も泣きそうになっちゃいました。身近にある色んな事気付かされた感じです。

■21歳 女 フリーター
上手く言葉には出来ないのですが。自分で気付かないうちに涙がこぼれた舞台は生まれ て初めてでした。ありがとうございました。

■33歳 男 地方公務員
自分の存在価値を考える機会が与えられた。世の中に無駄な人間はいないと言う事をアピールしたかったのでしょう。私自身も人間関係に悩んだ時期が有ったので、梨奈の心理は理解できましたが、生き続けていると良い事も有る、夜明けは必ずやって来ると考えました。
また、国防組織内の葛藤や人間模様の描き方もうまい。組織内の人間である前に1人の人間である事実に気付いた為に、銃を撃たなかった工藤の生きざまには感心した。

■29歳 男 団体職員
先ずは、創立10周年おめでとうございます。
 これまで沢山の人の生き方やつながりを見せてもらっては、笑い、なき、さしてもらい ました。またこれからの10年も一緒にきたいですね。観たいし観せたいです。
 「この道の果て」二度目です。なのに、初めて観たようでした。
 出演者が変わっただけではなくて、情勢の変化もあるのだと思います。
 平和ボケではなく、本物の平和がいいです。生まれるであろう子どもたちに「この国に生まれて良かった」と思える世の中にしたいと思います。
 大きい舞台でみるのも良いものです。なのにものすごく気遣いが分かってくるのにはオ ドロキました。ライブのようでした。また観せてください。
 ※10月8日からの演劇祭がんばります。ぜひお越し下さい。

■21歳 男 大学4年 
ちょっと痛かったけどありがとう。お疲れさまでした。

■23歳 女 じむ
今度おあいしたときにでも…。
あ、となりに座ってたおじさんが涙してました。
だから箱ティッシュ置いておいて下さい。
TV・・・ありますから。

■29歳 女
・広い会場でしたが、舞台装置や照明に役者さんの動きも広い空間を活かしており良かったです。
・役者さんの声のとおり、かつぜつも良く大変聞き易かった。
・役者さんの動きと音響との息が合っており、良かった。
・内容は、起承転結があり2つのストーリーがうまく交錯していて良かったが、政府批判するのに終始しており、あれではTV等のマスコミと同じで安直ではないか。批判するのであれば、それに替わる提案をしないとフェアではないと思いますが。
・「役不足」の言葉の使い方が間違っている。旭川の山奥なのに、海中転落はあり得ないというケチな文句は付けません。
・教官役の方の演技が良かった!

■49歳 女 事務員
感動しすぎて、涙と鼻水が止まりませんでした。たいへん骨格のしっかりした、胸にズシンとくる作品でした。脚本も役者さんも最高の出来でした。志乃舞さん、本当にびっくりしました。(素晴らしすぎて)

■無記名
二つの立場からのメッセージ心に響いた。何を信じていけば良いのか?わからなくなってくる時代だと言う。
小泉に対する不信のみがつのり、教育にゆとりがないとさわぎ老人は生きがいがないまま、人生80年、それ以上生きている。
でも“不安”ばかりにおしつぶされて、生きていくのはつまらない。
見えない“不安”をさらに大きくしているのは自分なんだと思う。
一揆のたましいがしっかり伝わってきた。毎回観に来て思うのだが、一揆の芝居を見た後、脱力(というか)全身にメッセージを受けてズシンとくる。これからも、多くのメッセージを伝えて下さい。10周年おめでとうございます。          

■61歳 女 看護婦
最初物語の関連性が分からず、理解に苦しむ場面もあった。ストーリーが簡単で感動を与える脚本作り頑張ってください。でも、言いたいことはわかりましたヨ。

■22歳 女 大学2年
時間を忘れるほど集中して観ていました。
抽象舞台で舞台、空間の使い方が面白いと思いました。

■無記名
真澄ちゃん、くるみちゃん お疲れ様でした。
生き生きしてて とてもステキでした。
見に来ることができて良かったです。どうもありがとう。

■女
2時間があっという間でした。
今の日本を演じてくれて、みんなに見てもらいたい演劇でした。ありがとうございました。

■24歳 男 
「お芝居の種類には好き嫌いあるからね」と言い訳せずに芝居を作っていって下さい。
何をしてもいいと思います。やたらメッセージが強くても、やたら散漫でも、やたら泣いても、笑っても。2時間楽しめればいいんです。でも楽しめませんでした。おめでたいかんじのお芝居でした。もし客に身内が多いなら、逆に気を引き締めなければならないし、でないなら、これでは客に失礼です。もっともっと神経を尖らせ、つつかねばならないところがあるはずです。どうかなにものも無視せず、パンパンの膨れきった舞台を観せて下さい。
まず説明ゼリフにうんざりしてしまい…。
そしてなぜあの2種のシーンの交差ばかり…?
疲れます。
でも、「長官」さんはグレートでした。ややベタですが、かなり良い色がありました。お手本にさせていただきたいです。

■27歳 女
農家のお兄さんがとってもリアルで、感動しました。
ハッピーエンドですがすがしく大変楽しめました。
みんなでイモのコンテナにシートをかぶせるシーン、動きがきれいで良かったです。
みんなあったかい人すぎて、ちょっとこちょばしいかんじもしましたが、2時間て、こんなに短いんだなーと想いました。面白かったです。

■31歳 女 パート 
毎回心にしみる話をありがとうございます。
芝居をみ終わった後はいつも心があたたまります。
次回も楽しみにしています。
 
■無記名
みれてよかった。

■20歳 女 大学生
皆が一生けん命芝居作りをしているということがとても良く伝わってきてとても温かいなと感じました。
これからも頑張って下さい!

■15歳 女 高一
とても良かったです。北星の高校劇部で来たんですがすべてにおどろきました。
ぜひ、いつかまた機会がありましたら来たいと思います。

■22歳 女 絵描き
だっちゃおつかれ!!
思ってたより悪くなかったよー(笑)じょーだんよっ!!
今回も泣いてしまいました。
また見に行きます。

■36歳 女 主婦
観たのは2回目だけど、内容もかわってないのに新鮮でした。
舞台美術が良かったです。
影の部隊って本当にあったら…いやだなぁ。
おひねりって、よくおもいついたねー。
江戸時代村以来だよー

■21歳 男 大2
面白かったです。
また来たいと思います。

■64歳 男 短期大学・専門学校非常勤講師
劇団一揆10周年おめでとうございます。
この度、9月25日(土)18:30〜の公演を家内と一緒に見ました。1人の退職させられた若い女性の立ち直っていく過程を通して、キナ臭くなっていく日本の現状、憲法問題(9条)に踏み込んで問題を投げかけ、考えるテーマを選択したところが、脚本・演出を手がけた橋田志乃舞さんの着眼点のすごいところと思います。
公演の中では、ラストシーン「雨ニモ負ケズ」を自分の言葉として、サウイウものにサウイウものにワタシハ、ワタシハ、ワタシハ、なりたい!と叫ぶ梨奈。一方で軍事訓練の兵士が軍国(愛国)調で叫ぶところがダブリ、大変感動的であったと思います。団員が懸命に演技をしていたところがとても良かったと思います。
ところでこのアンケート回収について、公演終了後は難しい。皆、家路を急いでおりましたし、考えて、まとめて、記入するということもあわただしい。後日にする(FAXなど)とか(公演中は客席が暗く無理でした)やった方がいい。何かいい方があれば。
児童虐待、老人虐待、家族分離・破壊。家族とは一体何なのか。日本人の家族観はどこへいったのか、今一番感心のある所です。橋田志乃舞さんには将来の日本の家族のあり方〜現状から考えるテーマで脚本、演出を期待したい。
ファンクラブ入会は次回(来年?)の公演を見てから決めたいと思っています。
次回のお知らせを願いたい。

■21歳 女 OL
良かったです!あったかい気持ちになりました。
「工藤」って人、ステキ(はぁと)(笑)
最初のお母さんのとこは正直びみょうでした・・・。
くるっちゃった人のくるいっぷりが大好きです!
農家の場面になると感動しっぱなしでした。
音の使い方がぜつみょうでした!ただ、イモをつくってる
農家だと牛のなき声は・・・?
子供さん、すっごく自然で、すっばらしかったです!
お母さんの話し方やしぐさがすごく好きです。
上司の人、おもしろかったっす!
最後のぶたいあいさつでも泣いちゃいました(笑)
お疲れさまです。明日もがんばって下さい!

■65歳 男 無職 バイト家庭教師のみ
 工藤の任務がもし遂行されて北海道爆撃がニュースなったら、どのような事態になるのかが?もっと観客に恐怖をもともなってぐぐっと伝わるといいと考えるのは欲張りだろうか…。
 この芝居のセリフはどれひとつとしてお客に聞こえなくてもよいものなどないのだから。
 一つ一つのシーンに涙が溢れるのはなぜだろう。どのセリフもどのしぐさも私たち観客 のそれぞれの気持ちに生きている生き方に、じかに訴える共通性を持つからだと思う。
 ステージ上の存在はどんなに冷血に見える人もどこかに人らしさを示しているからだ。
 音のひとつにも光の変化にも訴えている何かが感じられた。
 子どもの役の二人のひとみの微妙な動き、農家の人々を演じる役者たちの一人一人の他 にはない情感…。
 それらが実に切なくて、梨奈の自己発見を支える。
 梨奈の自己発見が子どもたちを喜ばせたばかりが、工藤の「任務」遂行をとまどわせる。
 団長挨拶の「子どもたちが笑っていられるときこそ大人が幸せ」という一節が胸を打つ。
 そのとき初舞台のなずな君が顔をくしゃくしゃにして泣きながら客席をしっかり見ていたのが印象深かった。ただ私が年寄りだからかセリフが聞こえないところが猛烈にたく さんあった。
 左の前から6列目でもそうだから後部の皆様はお気の毒だ。

■27歳 女
話が深くて考えさせられました。
私は人は人と割り切れて生きられたら楽しいなぁと常に思っているのでこの道の果てをみてまた自分の考えが深まった気がします。
途中笑える所もあったり(ダーリンとかこけるとことか子供の微みょうにこまかい動きとか…)おもしろかったです。
また見に来ます。
教官の演技がとても上手でひかれました(はぁと)
  
■無記名
120分は長い気がします。「雨ニモ負ケズ」の使い方が嫌。(解釈の問題ですが)。お疲れさまです。これからもがんばって下さい。

■男 大学生
見てヘコむくらい上手いですね。
自分のサークルでの演劇とのレベルが違い過ぎて、圧倒されました。

■女 社会人
農家=純朴であったか
東京人=虫を生でみたことがない。
イメージだけでつくられた感じ。
自立神経失調症の症状の描写が少なくて、しかも立ちなおりがあっけない。
うわっつらだっつー。
どこの劇団でもそうなんですが、ムジャキな子どもっていうのがニガテなのでとてもつらかった。
大ゲサな身ぶり手ぶり、しゃべり方。
そうなってしまうんでしょうけど。
あんななまってるところなのに、くつ1つで大変なイジメにあうもの?ですか?
私は学生じだいそんな事ありませんでしたが。

■21歳 女 学生
2つのお話が交互に出てくるのが新鮮でした。
私も、先日農家にアルバイトしに行ったので、そのことを思い出しながら見せていただきました。

■64歳 女 年金
テーマが重く、少々難解でしたが、良く意図する事が伝わりましたよ。皆さん熱演で、好感度良しです。

■23歳 男
あたたかい!とにかく感動したっとしか言葉になりません!
次回もかならずかけつけたいと思います。おつかれ様

■無記名
はじめてだったので、最初はぼけっとしてみていましたが、だんだん話が場面に引き込まれ最後の方は泣けてきました。感動しました。ありがとうございます。

■60歳 女 主婦
どんどん引き込まれて行きました。
本当に真面目に取り組されていて、反戦のドラマだと思いました。次の公演が楽しみです。

■女 主婦
戦争の話から少しはなれたstoryもいいかもしれませんネ!
でも 平和を考えるには、伝えるには、必要かも
子どもの存在がとても生かされて良かったと思います。
農家が題材だったがよかったです。
私は、明るいがんばれそうなstoryを 多く長く重点をおいてそこにちょこっと戦争話しを加えた方が劇を見たあとパワーをもっともらえる気がします。これからもガンバレ〜〜!
観客が若い人が多いのがうれしいです(ハート)

■43歳 女
いい脚本でした。
主人公の変化がよかった。
母さん、兄、よめがうまかった。

■48歳 男
秘密舞台のあつかいが劇画的で違和感があったが、そこがネライかも知れないですね。

9月26日公演アンケート

■38歳 男 団体職員
サトウ氏 にくらしいほどの迫力があった。
福澤氏 中村梅雀に似ていると思いました。
Masa氏 そぼくさがよかった。
橋田さん さすがのかんろく。ひたいの3本のシワを作ってはなす姿はわが母を見ているようでありました。
橋田さんのダンナ様から誘われてはじめて見せていただきました。
みなさんとても魅力的でした。
橋田さんの最後のあいさつには涙をさそわれてしまった。
次回(作)が、もうまち待しくてなりません。

■30歳 男
おもしろかったです。ただ、前回よりも、前半のテンポが遅いような気がします、広いからかな?
あともう少し明るく(照明)、してほしかった気がします。
でも、それをカバーするくらい、個々人が光っていましたね。

■22歳 女
農家の話、あれは何か考証をしたのでしょうか。友人に農家がいるので、すこしギャップを感じ、酔いからさめてしまいました。
十年も続けていくのは大変なことだと思いますが、これからもがんばって下さい。かげながら応援しています。
ギャップを感じたのは小さな部分なので、だれも気にしていないと思います。

■24歳 女 OL
以前に観たときよりも、感動しました。
友人の団員も役が違い、楽しむことができました。
おつかれさまでした。

■21歳 男 大学4年
密度の濃い時間を過ごすことができました!日頃忘れがちな家庭の温かさ、田舎の雰囲気を味わうことができました。
やっぱり「顔」の見える芝居とてもいいですね。
来る度に、違った一面が見えるのが嬉しいです。
これからもずっといい気の皆さんのご活躍を心から楽しみにしています!

■28歳 女 留学生(D1)
「農家は人のために役に立ってる」…など農家のお母さんの話を聞いて感動しました。
心から農家の人々に感謝します。
人間っていろんなことができるもんね…確かに…

■20歳 男 大学1年
伝えようとしていることや、表現しようとしていると、その他にもいろいろなことを感じることができる、良い舞台だったと思いました。
が、見る人たちがもう少し入りやすい脚本でも一揆の良さを見てみたいなと。
構成が、難しいとも思いました。
せっかくの秘密舞台が、中途半端になったように感じたので。
裏方は、音、明かり、装置とも、与えられたものをフルに活用していたように感じました。

■24歳 女
前回のも見ていたので内容がだいたい理解していたので わかりやすかった。
でも いまいち理解力に欠けるのでもうちょっとわかりやすいのにしてほしいです。

■36歳 男 劇作家・演出家
実に十数年振り、二十年近くも札幌の劇団の芝居は見ていなかったのですが、今回期会を得て、観させていただきました。
地元で元気に活やくしている劇団があることを知って、たいへんうれしく思います。
作品内容、観客動員、共に充実している風に見受けられました。
今後もがんばって、続けていってください。
東京でフリーターをしながら、細々と演劇活動をしています。
事実上、「自称」ですネ。(職業について)

■22歳 男 3(学年?)
個人的に1番hitなのは、こうじ兄やん。
あれぐらい真っすぐに生きようとしている姿はとても好感が持てますね。
まぁ、だからいい人達が集う要素を作れるのか。
脚本に関して。軍と農家の部をどうLinkさせるのかがとても気になっていたのだけど、ああやって演出とは思ってませんでした。後半で農場が戦闘の場になるかもとは思っていましたけど。
梨奈の立ち直りについてもう少し研修以前のうつな精神を強調させることができれば良かったかなぁと思います。共感が持ちやすくなるかなぁと。
ただ、徐々に立ち直っていく姿は、やっぱり嬉しかったです。

■67歳 女 
見ごたえがあって、最高でした。 これからも楽しみにしています。
 
■無記名
力の入った舞台、見ごたえがありました。
橋本真美さん、山北さん、10年目にして初めて見させてもらいました。
お疲れさまでした。

■32歳男 会社員
よかったです。
舞台を作るうえで一番大切なアンサンブルがみごとに生まれていました。最近ではあまり見ることがなくなった温さを感じる舞台でした。
これからもがんばって下さい。
星野くん カッコイイ〜〜
大井川くん ナイス!!

■59歳 女
しばらくぶりの一揆を見ることができすばらしかった
今日の情勢の中人事でない内容でした
又、頑張って下さい。

■52歳 男 会社員
とても感動しました。
現在、もっとも大切な重要なテーマだと思いました。
この様なテーマを、演じてくれてありがとうございました。

■19歳 女 専門学校1年生
”温”と”寒”の差を感じる舞台でした。
農家のお母さんの温かさがとても好きです。孝司さんの中学生のときのエピソードにほろっときました。
軍隊の話とどうつながるのか気になりましたが、ラストの方でのつながり方が無理がなくて良かったと思います。
次回も見に来たいと思います。
照明がきれいで私個人としてはとても好きです。

■28歳 女
理解やすさが良かったとも思うし、そうじゃなかったとも思った。

■53歳 女 無職
今の時代と人の生き様をえがき 人として生きることの大切さを感じさせてくれました。
あきらめずに希望をもって生きたいです。
すばらしかったです。
本当のことを伝えあうことが大切な時代です
地球の平和―環境守るために…。

■21歳 男 大学3年
2つの場面(軍隊と農家)のつながりがいまいちわかりずらかった
松本おつかれさまでした、よかったよ。
演技はよかったと思います。

■21歳 女 大学4年
ちょっとよく考えてみないと理解できない難しさがあったのですが、人間関係等、生き方など考えさせられるようなものが感じられました。
農家のあたたかい雰囲気とかよく伝わってきました。
よかったです。これからも頑張ってください。

■23歳 女 学生
農家と軍隊、それぞれの要素がtoo simplified.
単純化されすぎてる感じがした。二つの舞台にもっと接点があればより深みが出ると思う。
謀略のシナリオはもっと固有名詞を盛り込まないと具体性にかける。そして説得力も。上層部を出すよりは、視点を一兵士の立場に留めて描いた方が、この芝居のテーマである(と私は思った)”個々人の生の大切さ”を打ちだせたのではないだろうか。
とまれ、教官役と島田役の方の長丁場は見ごたえがあった。
あの台詞量は大変だったとことと思う。おつかれさまでした。

■無記名
この長さの芝居を観せられるのはたいしたものです。
舞台の構成も面白く、よくできていました。
ただ、大きなフィクションは、フィクションとしてそれだけ細かなところは、つじつまをあわせておきたいと思います。
「役不足」というセリフの意味が、違っていたと思います。
教官は、酒、タバコをのまないはずなのに、「遅くまで酒をくみかわして」というのは、「あれ」と思いました。

■37歳 女
しょうちゃんおつかれさま〜。客層が高いのねー。
熱演だったね。
客席のあちこちからハナをすする音がきこえたよ。
中盤が一番心に残ってるかな。
少し話のテンポに物たりなさを感じたけど…。
2つの話がどうつながるのか、と思ってみてた。
2時間は少し長いかな〜
おつかれさまでした。

■21歳 女 学生 4年生
精神的な障害で社会に適応できずに苦しんでいる状態から立ち直っていく姿が感動的でした。人の優しさが伝わってきました。
それとは対照的にテロに関しては、緊迫感があります。
でも人としての感情があったからテロは起こらずにすみ、人を変えるのはやっぱり人なのだと感じました。
今回初めて見にきたのですが、また見たいと思います。

■女
地下基組(組織のこと?)と農民はどこでつながるんだろうと最後まで??だったのですが…。一寸むずかしかった。
橋田さんが素晴しかった。涙しました。
農民の衣しょうは、もう少し現実味があると良かったと思う。

■46歳 女 主婦
今回で一揆のお芝居を見るのは、3回めです。
だんだん顔なじみの役者さんがふえてきて、皆さんの成長がうれしいです。
主役の1人、如月未歩さん。
大変すばらしい演技でした。
最後の笑顔、印象的でした。
今回のストーリーは少々むずかしかったけど、面白かったです。

■22歳 女 大学4年
色々考えさせられる内容だったなあと思いました。まるで本当の農家の様子をみているようで、すごくリアルだなと思いました。
また機会があったら来たいです。
落合くんの腕立てが、かっこよかったし、すごいなーと感動しました!

■無記名
初めて観させていただきました。
二つの芝居が同時に合ってちょっとびっくりしましたが、最後につながっていたのですね。感動して涙が出て困りました。
すばらしい感動を有難うございました。
今後共、団員の皆様お体お大切に頑張って下さい。
応援させていただきます。

■21歳 男 フリーター
自然の中で生きる「人間」。軍隊(ある意味都会?)の中で生きる人間。人間の存在とは何なのだろうか?
人間が作った「国」に、人間が作った「金」に逆に支配されている(もてあそばれている)人間の存在とは?
真剣に「活きようと」する故に、逆に落ち込んでしまう。 現代の社会が持つ病気。考えてしまいました。
人の自然の一部で生きてるんですよね。

■21歳 女 大学4年
農家の場面のみなさんの雰囲気がよかった。
田舎のおばあちゃんを思い出しました。
最後はどうなるんだろうかと思いましたが、あの隊員の人は気の毒でしたね、なんだか…。

■20歳 男
あらすじから、全体の結末までの展開が予想だにしないものでありました。しかし、その設定が浮ついたものとならずに強烈な印象を与え続けたことに心動かされました。

■18歳 男 フリーター
久しぶりに考えさせられた。
また見たいです。
今日は来てヨカッタ!
"きいちさん"&団員のみなさん、おつかれです。
ありがと!!

■64歳 男 
この作品は二回目の観劇にな。幕はまだ上がっていない。前回の差異はどんな形で…。
進化するドラマ?内容が二回目になると、更に濃くなって、私に迫ってきます。後段の上のアングルからみたせいか、以前のかぶりつきのド肝をぬかれるような驚きは少しtoneが落ち着いていたように感じたのは、劇場の少し大きいせいだったのでしょうか?
各役者様達一段と成長されて、ひとまわりもふたまわりも大きくなったように見えました。少し欲を言えばもっとドロくさく演じてほしかった。少しスマートになりすぎた?やっぱり「一揆」のふるさとはあの、練習場かな?という私は、やはり田舎者。まわりが達者になっちゃったので中心のヒロインが少しくわれたかな?!ヒロインうまいのに…もっと下手にやって下さい。ドロクサク。

■無記名
以前に観た→3回くらい

■無記名
今日 初めて大きな会場で見させていただきましたが、変わらぬ感動とパワーを感じました。
ありがとうございました。

■60歳 女 主婦
大変迫力のある公演でした。
今一番気がかりな日本の情勢を見事に切り取っていて、日本の不安をこの様な形でよりはっきり認識させられました。
昔(60年前)の暗い世の中が来ないことをいのるばかりです。
劇団の皆様これからも元気に頑張って下さい。

■75歳 男 劇作家
今後が楽しみな劇団だと思っています。
これも橋田さんの人格と思想の賜物と思います。
前半は、一寸心配しましたが、流石にラストは締めましたね。
ご苦労様でした。
 
■無記名
人が生きていく中で、強く生きること。それは、他の人に惑わされずに自分の信じることを強く想うことなのでしょうか?
社会は生きづらいことがあるけれども、それを大切にしていきたいですね。
夢を失った人間と夢をつかんだ人間の対比があり、よりリナちゃんの印象が強くなりました。
宮沢ケンジを読みたいですね。

■無記名
・息つくひまなく展開された
・2つのスジが最後に統合するところがすばらしい
・舞台の展開(大道具)が合理的。工夫が感じられた。
・ただ、自衛隊のヤミ組織の位置づけに難あり。

■無記名
.・娘がすばらしい仲間とすばらしい芝居づくりにかかわっていること、うれしく思いました。
・生きることに悩んでいる人がたくさんいるいま、多くの人に元気を与えることの芝居、がんばって、次回につなげて下さい。

■22歳 女 大学4年生
最初の方の場面と場面の間が少々ぼんやりしている感じがしたが、後からしっかりしてきて引き込まれた。
大きな舞台なので全体的に散まんになっている印象のシーンがあった。演技が細かい部分があって遠くから見ると少し小じんまりしていた。
手をもっと大きく、色んな風に使ったら映えると思う。
靴のエピソード(回想シーン)は、男性が中学生にしてはちょっと体格が良すぎたので、少々違和感?がありました。役者さんを変えたらわかりづらくなるというのはわかるのですが…。
声がよく響いていたので気持ちもよく届きました。
あとはやはりサトウキイチさんの演技が迫力があってとても良かったです。
りなさん役の女性の泣きっぷりも素敵でした。
Junctionを見た人にも楽しめる仕上がりになっていると思います。

■28歳 女
10周年おめでとうございます。
日曜15:30〜見させて頂きました。
早直な感想としては後半が良かったのですが、(感動したところがあった)前半は、ゆったりとしてたのか、私の心が集中できず、ちょっと心残りでした。
のうかのシーンがとても良かったです。

■72歳 お魯湖 年金者
いつも寸劇でみているので、大きい所で観れて良かった。
ちょっと場所が遠かったけど駅の近くで良かった。

■22歳 女 大学4年生
2つの別々のストーリーがどのようにつながるのか途中までさっぱりわからなかったので、最後の展開におどろいた。
いろんな人から支えられていることで自分も生きてるわけだし、あんまり考えすぎずに精一杯生きるってすばらしいなと思った。
団員のみなさんが一生懸命頑張っている姿にも、とても感動しました。私も私なりに熱中できることをがんばろうと思いました。
これからも頑張って下さい!

■49歳 男 一教員
テーマの難しさを感じます。
(けなしているのではなく、難しいものを2つよく合わせることができたと思っています。)
長いこと統一劇場(現代座)と関っているのでその運営の固執さもわかります。頑張って下さい。
野村氏によろしく。

■47歳
最初 特殊部隊。
農家交互進行にピンとこずにいましたが、雨にも負けず…
バカと言っている人も長男に言った言葉、食物をみんな食べている…
人、心はやさしく
自分はそのままでいい
自信をなくしていた人間の心を自信を持たす事が出き、うれしく思った

■53歳 男 事務員
昨日、今日、と2回見ました。私にとっては初めての経験でした。
この21時間の差は大変、たのしいものでした。 久しぶりに舞台での訴えるものは説得力があるなーと思いました。
これからも重たいテーマにも挑戦して、私達へ勇気と希望を与えて下さい。
 ・日常性と非日常性の違いも興味あります。
 ・わかりやすさも大切でした。今後も頑張ってください。

■22歳 女 学生大学4年
私は農家のことも全然わからないし、戦争やテロのことも、ないほうが良いとは思うけどあまりに難しい問題で何がどうしてダメなのか深く考えることはそうありません。
自分の必要性とかも考えることはあるけど、自分でせいいっぱいで、今もおちこんで何もできなくなってた自分をどうにかしようと、自信がもてるように毎日頑張っているところです。正直お話の内容というか、どのようなことを訴えられたのかわかりませんでした。すみません。
身近なことのようで、身近ではないお話でした。テロについてもいつ自分の身にふりかかることかわからないことではありますが、今があまりに平和で、毎日忙しくて、思うに幸せなので、本気で考えることがないです。毎日自分でいっぱいいっぱいです。

■21歳 男 大学4年
.うまく話せませんが、
わっしょい!!良かった!!
どこかでまた縁があることを願っています。

■20歳 男 大学生(2)
たくさん感じたものをうまく言葉にできません。

■23歳 男 大学4年
私も農家の息子ですが、もっと仕事を手伝っておけばよかったなぁと思いました(苦笑)
今回のは、前に見たのとは違って時代を感じさせるものではなく、現代を舞台としたもので(2004年だとはあとで気付いたのですが)、記憶新しいテロの話とかもあり、すっと見ることができました。
2つの話が次第にまじり合っていく感じがとてもよかったと思います。どんな世界、環境においても最後に残るのは人の心かなと思いました。
お疲れ様です。ありがとうございました。
きゃら巴さんも、おつかれ様でした。違和感を全く感じさせない、とても効果的な音響だったと思います。

■49歳 男
憲法改悪がさけばれる危険な情勢の中、TIMELYな劇でした。
.
■50歳 女 パート
とてもよかったと思います。
10年前にも観たことがありましたが、一生懸命なのは変わりなく、肩の力がぬけた(いい意味で)ようで、感動しました。これからも充実される事と思います。いい内容でした。有りがとうございます。

■41歳 女 主婦
とても良かったです。
又、見たいな

■65歳 男 無し(永久に学生)
昨日よりも一段とよくなっただけでなく、お客さんたちに感動していただいたのがよくわかりました。
妹も高校江別市会議員も「よく聞こえた」よく訓轄している」とほめて下さって券を売りはけた私も幸いです。
感動の質や量は人によってそれぞれ違うけれども、かならず皆さんの心の中に大きなものを残したと思います。友人の批判もゆっくり聞きます。どもの関係者の皆さんの批評もすでに伺ってはいますがアンケートに率直に書いてくださるはずです。
長い間のご苦心に敬意を表します。ゆっくり休めとは申しません。お若い方は一日か二日休めば回復します。あとは今日の打ち上げで申します。

■28歳 女 シンクタンク勤務
農家のおかげで、彼女が元気に戻って、いきいきしてまた新しい生活に挑戦することに感動されました。社会に出て、たいへんだなと大卒して就職したばかりの私は、しみじみに実感しています。
生活のため、食べるため、ほしいものを買うため、”我慢””我慢”さらに”我慢”。もちろん、この仕事はやりがいがあればだと思ったら、そうしたほうがいいと思います。

■無記名
人とのかかわり、あたたかさ、ふつうが一番うれしい時人って涙があふれるものか?

■女 会社員
何度も泣きました。
「おもいでポロポロ」を思い出しました。
友人にも、神経の大変な子がいて、主役の女の人とかぶりました、その子は舞台見れないけど見せてあげたかったと思いました。

■無記名
ハートマン軍曹を彷彿した。
自分の存在というものを考えさせられた気がした。

■21歳 男 学生
・「考えるな ほうしせよ!」という言葉ほど軍隊の性格を端的に示すものはない。(いまだに日本の中に文化として残っていると思う。それが日本のだめなとこだと個人的に考えている。
軍隊の仮想敵(赤)はどっちかっていうと公安の敵?
 ・ほんとにいい劇でした。ありがとうございました。
(やっぱ「からたち野道」は名曲ですね)

■20歳 女 大学2年
時事ネタや現代人の抱える問題、そぼくな農家の生活をとても興味深く描いていらっしゃってとても楽しめました。

■24歳 男 公務員
話は面白かった。演技もよかったけれど、2つの話の同時進行である理由、起承転結がわからなかった。

■28歳 男 無職
軽い気持ちで見に来たけど、見入ってしまいました。
はくりょくのある演技でおもしろかったです。

■無記名
演劇は久しぶりに見ましたが、とても素晴しかったです。
ストーリーのみでなくその演技からも演者の熱意が伝わってくるようでした。
来てよかったです。本当にありがとうございました。

■無記名
良かった。演技上手いですね。

■無記名
政治あり、人間心理の深層にせまる表現あり、考えさせられるものがありました。
まさに、今どこででも起こっていることがも知れませんね。

■23歳 男 大学院M1
映画などで見るよりも、直接出演者の気持ちが伝わってきました。これを機会として、演劇に足を運びたいと思います。
今日感じたことを大切にしていこうと思います。

inserted by FC2 system